プロフィール
-
-
塩田ひろあき
Hiroaki Shiota
- 公明党 中央幹事、参議院国会対策副委員長、東京都本部副代表、秋田県・山梨県本部顧問、2025年東京デフリンピック大会推進本部事務局長、内閣部会長代理、復興・防災部会長代理。活気ある温かな地域づくり推進本部事務局長、災害対策・防災・減災・復興推進本部事務局長、ドクターヘリ・ドクターカー配備推進プロジェクトチーム事務局長。与党 防災・減災、国土強靱化推進PT 事務局長代理。
- 参議院 内閣委員会理事、資源エネルギー・持続可能社会に関する調査会理事、予算委員会委員。
- 1962年1月19日、徳島県阿波市生まれ、60歳。
- 1984年3月秋田大学鉱山学部卒業。同年4月公明新聞入社。
社会部、政治部担当部長などを経て党政務調査会の事務局長に。
- 2019年7月参議院にて全国比例区初当選。
- 救急医療体制の整備、特にドクターヘリ・ドクターカーの拡充、さらに、がん対策など命を守る政策をライフワークとする。
- 世田谷区在住。妻と一男一女の4人家族。
座右の銘は「誠心誠意」。趣味は読書、映画鑑賞、釣り、お城マニア。好物は麺、特に素麺は3食OK。お酒はそれほど強くないが、ビール好き。
車の前で
3歳頃、姉とは大の仲良し、
いつも後を追いかけていました
家族写真
徳島で15歳頃の頃、
中学高校は軟式テニス部で
汗を流しました
大学生時代
秋田大学時代、
家庭教師のアルバイトを
しながら学び、活動
結納
井上元衆議ご夫妻の
お仲人で妻と結婚
公明記者時代
公明新聞の同期たちと。
(右から2番目)
地域の中で
地域のお祭りで
お世話になっている方々と
同期の新人議員
初登院の日、
参議院当選同期の議員と
(左から塩田、下野、高橋、安江)
世田谷区議団らとともに
新年街頭演説会で
区議団の皆さまと